スポンサードリンク
見出し
【第7話】『サバイバル・ウェディング』ロケ地&撮影場所まとめ
9月1日放送の第7話のロケ地を見ていきます。
米とサーカス 高田馬場店
西武新宿線高田馬場駅早稲田口から徒歩1分の場所にある米とサーカス 高田馬場店。ここは第7話で波瑠と吉沢亮が獣肉を食べたパワースポットの撮影地になりました。
米とサーカス 高田馬場の住所:東京都新宿区高田馬場2-19
池袋男子BL学園
JR池袋駅東口から徒歩5分ほどの場所にあるBLカフェ「池袋男子BL学園」。ここは第7話でついひじ杏奈と前野朋哉が来たパワースポットの撮影場所になっています。
目白庭園
東京・目白にある目白庭園。ここは第7話で高橋メアリージュンが来たパワースポットの茶室の撮影現場になっています。
目白庭園の住所:
恋人の聖地 石のまち金谷
千葉県富津市にある恋人の聖地「石のまち金谷」。第7話でブルゾンちえみと小越勇輝が来たパワースポット「恋人の聖地」の海岸の撮影場所になりました。
恋人の聖地「石のまち金谷」の住所:
Serendipity 3(セレンディピティ 3)表参道
地下鉄明治神宮前(原宿)駅からすぐの場所にあるSerendipity 3表参道。ここは第7話でブルゾンちえみと小越勇輝がパフェを食べたパワースポットのカフェの撮影場所になっています。
Serendipity 3(セレンディピティ 3)表参道の住所:
渋谷氷川神社
東京都渋谷区にある渋谷氷川神社。ここは第7話で波瑠と吉沢亮が歩いていた神社の撮影場所になりました。
渋谷氷川神社の住所:
アヴァンセリアン東京
東京の豊洲キュービックガーデン内にある結婚式場「アヴァンセリアン東京」。ここは第7話で波瑠と伊勢谷友介が話していたカフェの撮影場所になりました。
アヴァンセリアン東京の住所:
天王洲アイルのシーフォートスクエア前の道路
天王洲アイル・シーフォートスクエア前の川沿いの道路はドラマの撮影地としてよく登場しますよね。第7話で波瑠と吉沢亮が歩いていた川沿いの道路はここがロケ地になりました。
天王洲アイルの道路の住所:
天王洲アイルのシーフォートスクエア
東京・天王洲アイルにあるシーフォートスクエア。ここは第7話で波瑠と吉沢亮がたこ焼きを食べていたところに、須藤理彩の家族と遭遇した場所の撮影地になっています。
シーフォートスクエアの住所:
スポンサードリンク
第7話のロケ地まとめ一覧
- 波瑠、高橋メアリージュン、ブルゾンちえみが立石晴香の運命の彼氏の話を聞いたカフェ
→トウキョウ サロナード カフェ ダブ( - 波瑠と吉沢亮が来た獣肉酒屋
→米とサーカス 高田馬場(東京都新宿区高田馬場2-19) - ついひじ杏奈と前野朋哉が来たパワースポット「BLカフェ」
→池袋男子BL学園( - 高橋メアリージュンが来たパワースポットの「茶室」
→目白庭園( - ブルゾンちえみと小越勇輝が来たパワースポット「恋人の聖地」の海岸
→恋人の聖地 石のまち金谷( - ブルゾンちえみと小越勇輝がパフェを食べたパワースポットのカフェ
→Serendipity 3(セレンディピティ 3)表参道( - 波瑠が吉沢亮に「もう敬語やめません」と言われた神社
→氷川神社(東京都渋谷区2-5-6) - 波瑠と伊勢谷友介が買い物の後に話していたカフェ
→アヴァンセリアン東京( - 波瑠と吉沢亮が歩いていた川沿いの道
→天王洲アイルのシーフォートスクエア前の道路( - 波瑠と吉沢亮がたこ焼きを食べていたところ、須藤理彩の家族と遭遇した場所
→シーフォートスクエア(
第7話の撮影協力一覧
- 池袋男子BL学園
- 豊島区立目白庭園
- serendipity3
- 東京湾フェリー
- 米とサーカス
- ㈱エクセリ
- アヴァンセリアン東京
- 渋谷 参ナラビ
- アートワークスラパン
〉さやかが住むリバージュ阿佐ヶ谷は?
具体的な場所はわからないのですが、木皿泉の「すいか」に出てくる「ハピネス三茶」へのアプローチとそっくりです。緑濃い小川沿いの散策路も。
ぜひどこか知りたいです。
ペケ本さん、教えていただき、ありがとうございます!記事に追加しました!