〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

映画『海街diary』ロケ地&撮影場所まとめ![完全保存版]【鎌倉、七里ヶ浜、由比ヶ浜、稲村ヶ崎、藤沢、逗子、日光、花巻、沼津、富士など】

スポンサードリンク

映画『海街diary』ロケ地&撮影場所の続き

⑳千佳(夏帆)と浜田三蔵(池田貴史)が働くスポーツMAXは藤沢の関水スポーツ

関水スポーツ

江ノ電藤沢駅からすぐの場所にある関水スポーツ。ここは劇中に登場する千佳(夏帆)と恋人の浜田(池田貴史)が働くSPORTS MAXの撮影地になっています。

海街diary

劇中に登場するSPORTS MAXの外観

海街diary

サッカーのスパイクを選ぶ千佳とすず

関水スポーツの住所:

 

㉑すず(広瀬すず)たちがサッカーの試合に向かうシーンは鎌倉市梶原の野村研究所跡

野村研究所跡

野村研究所跡のループ橋

神奈川県鎌倉市梶原にある野村研究所跡。現在は閉鎖されているようです。ここはすず(広瀬すず)たちがサッカーの試合に向かうシーンの撮影場所になりました。情報提供いただき、ありがとうございます!

海街diary

サッカーの試合会場に向かうすず達

野村研究所跡の住所:神奈川県鎌倉市梶原4丁目

 

㉒すずがサッカーの試合をしていたグランドは武蔵野音楽大学 入間キャンパス

武蔵野音楽大学入間キャンパス

武蔵野音楽大学入間キャンパスのグランドの上空写真

埼玉県入間市にある武蔵野音楽大学入間キャンパス。西武池袋線仏子駅から車で5分ほどの場所にあります。すず(広瀬すず)がサッカーをしていたグランドは武蔵野音楽大学 入間キャンパスのグランドがロケ地になっています。

海街diary

サッカーの試合会場に向かうすず達

海街diary

井上監督の指示を聞く、すずや湘南オクトパスのメンバー

海街diary

サッカーの試合のシーン

海街diary

すずが得点を決めて喜ぶ井上監督

武蔵野音楽大学 入間キャンパスの住所:

 

スポンサードリンク

 

㉓幸(綾瀬はるか)が野菜を買いに来た八百屋は浜勇商店

浜勇商店

鎌倉市由比ガ浜にある八百屋「浜勇商店」。JR鎌倉駅西口から和田塚方面に徒歩10分ほどの場所にあります。ここは幸が野菜を買いに来た八百屋のシーンのロケ地になりました。

海街diary

幸が野菜を選んでいるシーン

浜勇商店の住所:

 

㉔椎名和也(堤真一)が住むマンションはL’Escalier鎌倉

L'Escalier鎌倉

JR大船駅東口から徒歩3分ほどの場所にあるL’Escalier鎌倉。ここが椎名(堤真一)が住むマンションのロケ地になりました。情報提供いただき、ありがとうございます!

海街diary

椎名のマンションに入る幸

海街diary

椎名と食事をする幸

L’Escalier鎌倉は鎌倉女子大学のすぐそばにあります。

L’Escalier鎌倉の住所:神奈川県鎌倉市大船2-23-7

 

㉕すず(広瀬すず)がしらすの水揚げを手伝っていた港&花火大会で船に乗った港は腰越漁港

腰越漁港

腰越漁港

鎌倉市にある腰越漁港。江ノ電腰越駅から徒歩5分ほどの海岸にあります。ここはすず(広瀬すず)らがしらすの水揚げを手伝っていたシーン&花火大会ですずたちが船に乗った港の撮影地になりました。

海街diary

漁船に手を振るすず達

海街diary

しらすの水揚げを手伝うすず達

海街diary

花火大会を見るためにふじ丸に乗り込むすず達

腰越漁港の住所:神奈川県鎌倉市腰越2-9

 

㉖すず(広瀬すず)たちがしらすを干すのを手伝っていたのは金子丸 直売所

金子丸直売所

金子丸直売所の外観

腰越漁港から徒歩数分の場所にある金子丸直売所。釜揚げしらすの直売所として知られています。すず(広瀬すず)たちがしらすを干すのを手伝っていたのは金子丸直売所が撮影場所になりました。

海街diary

しらす干しを手伝うすず達

金子丸直売所の住所:

 

㉗すず(広瀬すず)たちが自転車で走っていた海沿いの道路は国道134号線の小動交差点付近

小動交差点

小動交差点付近の134号線

しらすの釜揚げを手伝ったすず(広瀬すず)たちが自転車に乗って走っていたのは金子丸直売所からほど近い、国道134号線小動交差点がロケ地です。

海街diary

しらすの釜揚げ後に自転車で走るすず達

小動交差点の住所:神奈川県鎌倉市腰越2丁目

▶次ページ ロケ地の続き

スポンサードリンク



スポンサードリンク


スポンサードリンク

6 件のコメント

  • 3年程前まで鎌倉に住んでました。
    原作のファンですが、映画版は先日のTV放送で初めて観ました。

    御成神社ではなく御霊神社です。
    今時ですと江ノ電と紫陽花が一緒に撮れる場所として有名。
    秋には面掛行列という祭があります。

    それから、すず達がサッカー試合でグランドへ向うシーン、
    あれは鎌倉市梶原にある野村研究所跡の入口だと思います。
    頭上に掛かる橋から、それと判ります。
    ループ状になっていて、奥に進んで徐々に高度を上げ、その橋を渡ります。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です