スポンサードリンク
見出し
映画『金メダル男』のロケ地&撮影場所【山口・沖縄・東京篇】
続いて山口県と東京都、その他のロケ地を見ていきます。
萩市立明倫小学校
山口県の山陰側にある萩市。吉田松陰、久坂玄瑞、高杉晋作、伊藤博文ら幕末から明治にかけて活躍した人物を数多く輩出していることで知られています。
萩市内にある明倫小学校は昭和10年に建てられた有形文化財の旧校舎と、新校舎があります。ここで10月31日に内村光良が撮影をしていたという目撃情報がありました。
今日明倫小でウッチャンナンチャンの
ウッチャンが映画の撮影してた!
見れた!生で見れてやばかった?— みづき (@MTG1030) 2015年10月31日
普通の新校舎で撮影するために萩市まで行くとは考えられず、恐らく旧校舎がロケ地になったと考えられます。
明倫小学校の住所:山口県萩市大字江向475
<山口県で撮影された作品>
小日向文世、深津絵里、葵わかな、泉澤祐希出演の映画『サバイバルファミリー』ロケ地まとめ!
百名ビーチ
沖縄本島南部の南城市にある百名ビーチ。”神が降臨した伝説の浜辺”と言われるほど美しいビーチとして有名です。ここは泉一が太平洋横断で流れ着いた無人島の撮影場所になったと発表がありました。
百名ビーチの住所:沖縄県南城市玉城字百名
蒲田の商店街
京浜東北線蒲田駅を出てすぐ側の場所にある商店街。11月13日にここで内村光良が撮影をしていたという目撃情報がありました。
蒲田の商店街でウッチャンがなんかの撮影してる
— 無銭家 (@jf3rbh) 2015年11月14日
何の撮影かわからないけど商店街にカメラが!そしてスタンバイ中のウッチャンが!!(*゚д゚*)
— のーちぇ (@hitsujinonoche) 2015年11月14日
『金メダル男』の撮影期間中であることから、ロケ地になった可能性は高いでしょう。
蒲田の商店街の住所:東京都大田区西蒲田7丁目付近
<大田区で撮影された作品>
唐沢寿明、窪田正孝ら出演のドラマ『ラストコップ』撮影場所まとめ!
新井浩文、黒木メイサら出演のドラマ『拝啓、民泊様』撮影場所まとめ!
スポンサードリンク
スナック夢まぐろ
温泉街にあると思われる「スナック夢まぐろ」というお店が『金メダル男』のロケ地になっていることがわかっています。
スタッフさんに尋ねたら映画の撮影だった模様。
来年秋公開!#金メダル男 pic.twitter.com/D1jeKVyR0a
— Dai☣園芸男子 (@DSK_SlX) 2015年11月22日
場所はわかっていませんが、ツイートをしている方が栃木県の方であることから、鬼怒川温泉?の可能性もあります。こちらは判明したら、追記します。
次ページ 映画『金メダル男』のロケ地&撮影場所【足利篇】
下の数字でページを切り替えできます。
地元山口県萩市の住人ですが 明倫小学校 旧校舎と新校舎はすぐ隣なので 新校舎は 旧 萩商工高校跡地
に作られました。高校の校舎をリノベーションして利用しているようです。NHKドラマ はじまりのうた
では 旧校舎の内部が良く解りましたね